親日家YouTuberピューディーパイが好きなアニメや漫画は?

セレブ

ピューディーパイは世界一のYouTuber。

登録者数は1億1100万人超。

2022年5月、ピューディーパイが日本に移住!

親日家ピューディーパイが好きな日本のアニメや漫画、日本語はできるのか?などを調べました。

親日家YouTuberピューディーパイの簡単なプロフィール・経歴

スウェーデン出身のピューディーパイ。

本名はフェリックス・シェルバーグ(Felix Kjellberg)。

スウェーデンでトップクラスのチャルマース工科大学に入学したのですが、中退。

その理由は、YouTuberになるから!

2011年から本格的にYouTuberとして活動し始めました。

元々はゲームの実況動画を配信していました。

2013年8月、世界一のYouTuberになりました。

私が見た限り、アメリカの人気TV番組についてゴシップしている姿も見られました。

2019年、イタリア人マルツィアさんと結婚。

親日家YouTuber ピューディーパイ 好きな日本文学・マンガ・アニメ

太宰治や三島由紀夫も愛読しているそうです。

ピューディーパイが好きな日本のアニメや漫画はこちら。

  • 『ベルセルク』
  • 『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』
  • 『いちご100%』
  • 『モノノ怪』
  • 『N・H・Kにようこそ!』
  • 『カイバ』
  • 『BLAME!』

大変な親日家であることが分かります。

以下は『BLAME!』についての彼の意見。

このほとんど文字のないマンガは、文字がほとんどないからこそ考えされられる、などとピューディーパイ自身のYouTube動画で語っています。

親日家YouTuberピューディーパイ 日本移住

何度か来日しているピューディーパイ。

日本が気に入り、2019年に日本に家を購入していました。

しかし、コロナ禍のため移住を延期。

2022年5月10日、日本移住の動画をアップしています。

ピューディーパイはスウェーデンからイタリア、イタリアからロンドンへ移住した経歴があります。

イタリアはマルツィアさんの母国。

この度、ロンドンから日本へ妻マルツィアさんと犬2匹を連れて、プライベートジェットで日本上陸しました。

年収約76億円(2019年)と言われているので、プライベートジェットも納得。

日本のどこへ移住したのかは、明らかにされていません。

親日家YouTuberピューディーパイの日本語

さて、日本移住したピューディーパイ。

日本語はできるのでしょうか?

以下の動画でピューディーパイが日本語を披露しています。

日本で本物の日本語を勉強して、もっと日本語がうまくなることでしょう。

コメント